Hirune Sweets logo〈中〉
by 木岬さんぽ
【エッセイ集】
簡単パンケーキ
    
エッセイ
The The Milestones For All Life
健康 Love エコ
Book Surfin

『簡単パンケーキ』



『1.大きな皿(直径20cmほど)を用意する。
 2.そこに、適当な量の小麦粉(約100-150g)をいれて、卵1個と豆乳(or 牛乳)適量(50-80mlくらい)を加え、粘り気がでるまで、ハシやスプーン等でかき混ぜる。
 3.そのままオーブントースターにいれて、12分〜15分くらい焼いて出来上がり。

 ※皿は熱いので、やけどしないようにご注意下さい。
 ※ケーキに生クリームを塗るための金属のヘラがあれば、それを使うと食べやすいです。
 ※食べ終わった皿は、しばらく水につけておくと洗いやすいです。
 ※もし、“甘みがなければパンケーキではない”と思われる方は、適宜何か甘みを与えるものを加えるとよいと思います。(混ぜる段階 or パンの上に)


 初めて、料理のレシピというものを書いてみて思いました。
 さまざまなレシピを書いてくださる方々(もちろん、心から感謝しております)の気持ちが少し分かったような気がしました。

 “ここに挙げた分量とかも、決して絶対的なものじゃないし(そもそも、正確に計量して作ることなど、ふだん、まずありません)、適当に調節して下さいね。 なんとか、無事、お好みのおいしさに、たどり着いて下さいね。 この内容を実践するかどうかも含めて、どうぞご自由にこのレシピと接して下さいね。 …” って感じ──。
 ある種の尊重感というか──。 信頼感というか──。 願い感というか──。 …

 “人生作りのレシピ”も、似たようなものなのかもしれませんね。

2009年9月6日初出
 


木岬さんぽ


BACK               NEXT

To Page Top

©2009-2018 KIMISAKI SAMPO