COCOE FLOATS
by 木岬さんぽ
【ここえフローツ】
『ここえフローツ』について
Contents
アップ履歴
『ここえフローツ』
サイトマップ
    
詩集
お楽しみ袋
Fruit 系 Sweet 系 Float 系
Fruit Parfait

『ここえフローツ』について


 
『ここえフローツ』とは──  『木岬さんぽ作品集3』を含むウェブサイトの呼び名です。
 ですので、このウェブサイト『ここえフローツ』も、木岬さんぽの作品なので、“木岬さんぽフルーツ”の一例です。

“木岬さんぽフルーツ”
ウェブサイト
『さんぽフルーツ』
(木岬さんぽ作品集1)
ウェブサイト
『ひるねスイーツ』
(木岬さんぽ作品集2)
ウェブサイト
『ここえフローツ』
(木岬さんぽ作品集3)
※少しややこしいので、その関係を図示します。


 “ここえ”は、創作語です。 漢字で書くと“心笑”となります。 “お散歩する、お昼寝する”と同様に、“お心笑する”となりえます。 (この条件を満たす、既存の言葉〈特に熟語〉が見つからなかったからこそ、新たに生み出したとも言えます)

 メインの意味は、“心地よく笑うこと”でしょうか──。

 もちろん、ほかにも──  “心地よい笑み”“心からの笑み”“心のこもった笑み”“心に浮かぶ笑顔”“ふたりして、お互いに心地よく笑い合うこと”“自分自身とまわり両方が心地よく感ずる笑み”… などなど、さまざまな意味を持ちうると思います。


 一方の“フローツ”(FLOATS)は──

 “メロンソーダに浮かんでいるアイスクリーム
  空に浮かんでいるトンビや雲
  大気中に浮かんでいる分子や粒子(O2,CO2,O3,H2O,CH4,エアロゾル…)
  海洋に浮かんでいる氷河
  マントルに浮かんでいるプレート、つまりは大地
  宇宙空間に浮かんでいる地球、太陽
  細胞質に浮かんでいる核〈DNA、RNA〉、タンパク質
  脳脊髄液の中に浮かんでいる脳
  羊水の中に浮かんでいる赤ちゃん
  顔に浮かんでいるほほ笑み
  心に思い浮かべている記憶〈思い出〉
  心に浮かぶ新しいアイディアやイメージ、ひらめき
  空中に響きわたっている声、言葉、メロディー
  ランキングで浮上しているもの
  … ”
 
などの“浮かんでいるもの”全般を意味します。

 ですので、トップページの写真は、トンビだけでなく、白い雲や、“空”を青く見えさせてくれている目に見えない空気〈粒子〉も大切な意味を持っています。(──ってことに後から気付きました(笑))

 もしかしたら、 Lifeにとって大切な存在には、“浮かんでいるもの”が多いのかもしれないですね。


 『ここえフローツ』の中の主な作品は、木岬さんぽ『詩集』と『お楽しみ袋』と『Fruit Pafait』 です。

詩集
お楽しみ袋
Fruit 系 Sweet 系 Float 系
Fruit Parfait


 このウェブサイトシリーズ──木岬さんぽ作品集シリーズも、やはりというか、
とうとう3部作になってしまいました


木岬さんぽ





To Page Top 

©2010 KIMISAKI SAMPO